商品写真をクリック頂くと商品詳細と割引価格が表示され、
【カートに入れる】ボタンで注文できます
  • 伊勢あさくさ海苔
    伊勢あさくさ海苔
    2,160円

    伊勢の神々に愛された海苔・・・

    〈伊勢あさくさ海苔〉


     特別限定販売

     

    伊勢神宮の傍らを流れる日本一の清流「宮川」。
    この川と二千年の歴史を持つ伊勢神宮との縁は深く、白く輝くこの河原の石は、人の立ち入ることのできない神聖な神宮正殿の敷石「お白石」として用いられてきました。
     
    この由緒ある清流の河口で近年、絶滅したとされ「絶滅危惧種」に指定されている「アサクサノリ」が自生しているのが発見されました。
     
    これを熱意ある伊勢の海苔漁師たちが採取して、粘り強い努力を続けて、ついに養殖に成功。「伊勢あさくさ海苔」として復活再生するに至りました。
    その希少性は極めて高く、海苔の全産出量の20万分の1程度しか採ることが出来ません。
     
    復活したこの海苔は、魚介類の宝庫「伊勢桑名」で昔ながらの養殖方法で丁寧に育てられ、海苔の本場 東京大森の地で吉田商店が一枚一枚丁寧に焼き上げました。
     
    伊勢の神々に愛された、この「伊勢あさくさ海苔」の持つ比類なき風味と秀でた口どけを、悠久の時に思いを馳せながらご堪能頂ければ幸いです。
     
      
    内 容 量 : 板のり6枚
    価   格 : 2,160円(税込)





  • 東京 吉兆 御海苔 詰合せ
    東京 吉兆 御海苔 詰合せ
    3,348円
    「伊勢海苔・蕎麦海苔 詰合せ」

    東京吉兆の「食材のこだわり」と「おもてなしの心」が、
    千三百年に渡り日本人に愛されてきた伝統食材である「海苔」に注がれました。

    木曽三川から山々の豊富な栄養が流れ出る伊勢湾桑名産の由緒ある
    良質な海苔を海苔の本場、東京大森で創業百五十年の吉田商店が、
    さらに吟味厳選し焼き上げ、八つ切り海苔ときざみのりのセットにしました。

    極上の海苔だけが持つ味と香りが他の食材の旨味を引き立て、
    より一層、贅沢で深い味わいを楽しむことが出来るはずです。


  • はこびぐさ 2帖箱入 6/5~8/9 心ばかり
    はこびぐさ 2帖箱入 6/5~8/9 心ばかり
    1,836円

    「心ばかり」

    弊社の目利きが、味はもちろん香りにこだわり選んだ海苔を丁寧に焼き上げました。

    本当に美味しい海苔は普段の食事をもっと美味しく幸せにしてくれるはずです。

    全型サイズの海苔を2帖の箱入りに致しましたので、

    心ばかりの贈答品にも最適です。


  • はこびぐさ焼のり・味のり 2缶箱入 6/5~8/9 心ばかり
    はこびぐさ焼のり・味のり 2缶箱入 6/5~8/9 心ばかり
    1,469円

    「心ばかり」

    弊社の目利きが、味はもちろん香りにこだわり選んだ海苔を丁寧に焼き上げました。

    味付け海苔は一般的な味付け海苔よりもまろやかな味わいで、海苔本来の味を活かした味付けになっております。

    本当に美味しい海苔は普段の食事をもっと美味しく幸せにしてくれるはずです。

    焼のり×1、味のり×1合計2缶を箱入りに致しましたので、

    心ばかりの贈答品にも最適です。

  • 特選 食べくらべセット 化粧箱入 6/5~8/9 心ばかり
    特選 食べくらべセット 化粧箱入 6/5~8/9 心ばかり
    2,755円

    「心ばかり」


    特選 食べくらべセット

     
    セット内容
    ・名匠
    ・はこびぐさ
    ・焼海苔「金」
    ・セット内容説明書
     

    海苔のランクの違いによる味の差を体感して頂くと共に、お口に合うものを見つけて頂きたいという思いからこの三種類の海苔を選びました。
    最高峰の海苔から、毎日のご飯の立役者になれる海苔までじっくりとお楽しみください。吉田商店の海苔に対する強いこだわりから生まれた新しい食べくらべセットです。
  • 産地別 食べくらべセット 化粧箱入 6/5~8/9 心ばかり
    産地別 食べくらべセット 化粧箱入 6/5~8/9 心ばかり
    2,080円

    「心ばかり」

    産地別 食べくらべセット

     
    セット内容
    ・伊勢湾産 寿司用焼海苔
    ・有明海産 焼海苔
    ・三河湾産 青混ぜのり
    ・セット内容説明書
     
    産地の違いによる味の比較はもちろんですが、「寿司用焼海苔、焼海苔、青混ぜのり」という3つの個性的な海苔がセットになっておりますので、様々な料理に最適な味の海苔を見つけて頂ければ幸いです。


    それぞれの海苔の特徴とオススメの食べ合わせをご紹介します!

    伊勢湾産は、口に入れた瞬間に広がる力強い味と、芳醇な香りが特徴です。マグロの赤身や和風パスタ等との相性が抜群です。

    有明海産は、柔らかい口溶けと優しい旨味と香りが特徴です。繊細な味の白身魚やホタテなどの貝類との相性が良いです。

    青混ぜのりは、海苔本来の味を崩さない絶妙なバランスで青海苔が自然に混ざったものです。おいしい青混ぜのりが採れる確率は数千分の一とも言われています。脂ののったマグロのトロ等に最適です。

  • 寿司用焼海苔30枚 化粧箱入り 6/5~8/9 心ばかり
    寿司用焼海苔30枚 化粧箱入り 6/5~8/9 心ばかり
    1,620円

    「心ばかり」


    寿司用焼海苔はその名の通り、

    寿司に適しているかどうかで選別された商品です。


    具体的には、色、小穴の少なさ、巻物にした際の割れにくなどの基準です。


    ご家庭での手巻き寿司や、普段ご飯を巻いてお召し上がりになる方に適した商品です。


  • 味海苔ふりかけ 6/5~8/9 心ばかり
    味海苔ふりかけ 6/5~8/9 心ばかり
    783円

    「心ばかり」

    大人気の味のり風味ふりかけです。

    一度食べたら病みつき間違いなし!

    上質な味付海苔をたっぷり使用し、海苔の味と風味に加えあられのザクザクとした食感が特徴のふりかけです。

    1~3本入れの化粧箱のご用意もございます。

  • 味付海苔こしょう 6/5~8/9 心ばかり
    味付海苔こしょう 6/5~8/9 心ばかり
    680円

    「心ばかり」

    パリッとピリッと刺激的

    挽きたてこしょうの上品な香りとスパイシーな味わいが

    海苔の旨味を更に引き立てます!

    1~3本入れの化粧箱のご用意もございます。

  • 味付海苔わさび 6/5~8/9 心ばかり
    味付海苔わさび 6/5~8/9 心ばかり
    680円

    「心ばかり」

    大人が喜ぶしっかり和風なわさび味

    ツーンとくるわさびの辛みと香りがパリッとした海苔の食感と旨味にしっくり合います

    お酒のお供にも相性抜群です!

    1~3本入れの化粧箱のご用意もございます。

  • 味付海苔しお 6/5~8/9 心ばかり
    味付海苔しお 6/5~8/9 心ばかり
    680円

    「心ばかり」

    塩で引き出す海苔の旨味

    味付けに塩を使用する事により海苔の甘みをさらに引き出しました!

    大人も子供も満足できる逸品に仕立てました

    1~3本入れの化粧箱のご用意もございます。

  • 味付海苔とうがらし 6/5~8/9 心ばかり
    味付海苔とうがらし 6/5~8/9 心ばかり
    680円

    「心ばかり」

    じわりと辛いとうがらし味

    海苔の旨味に唐辛子の辛さがマッチ

    程よい辛さが食べ始めると止まらない!

    クセになる味と風味で大人の味に仕立てました

    1~3本入れの化粧箱のご用意もございます。

  • 特別限定品   『花』焼海苔
    特別限定品   『花』焼海苔
    10,800円

    『花』焼海苔

    本年度限定 300


    日本全国から選りすぐった、味、香り、色艶ともに最高の海苔を特別にセレクトし、140有余年の伝統に培われた匠の技で1枚1枚真心込めて焼き上げた逸品です。

    その年に収穫された海苔の中からこの商品に見合うものだけを選定しているために、本年度は300本のみの限定生産となります。


    デザインは新進気鋭の日本画家アラン・ウエスト画伯によるもので、この商品のために書いて頂いた大屏風をそのまま使用しています。

    缶には金銀箔に彩られた四季折々の花々が優雅に咲き乱れ食卓を華やかに演出します。

    また付属の風呂敷や木箱も画伯のデザインによるものです。


    選び抜かれた日本古来の伝統の味と、本物の芸術作品の異色のコラボレーションを心ゆくまでお楽しみください。


  • 特別限定品   『花』焼海苔2本組
    特別限定品   『花』焼海苔2本組
    21,600円

    『花』焼海苔

    本年度限定 50セット


    日本全国から選りすぐった、味、香り、色艶ともに最高の海苔を特別にセレクトし、140有余年の伝統に培われた匠の技で1枚1枚真心込めて焼き上げた逸品です。

    その年に収穫された海苔の中からこの商品に見合うものだけを選定しているために、本年度は50セットのみの限定生産となります。


    デザインは新進気鋭の日本画家アラン・ウエスト画伯によるもので、この商品のために書いて頂いた大屏風をそのまま使用しています。

    缶には金銀箔に彩られた四季折々の花々が優雅に咲き乱れ食卓を華やかに演出します。

    また付属の風呂敷や木箱も画伯のデザインによるものです。


    選び抜かれた日本古来の伝統の味と、本物の芸術作品の異色のコラボレーションを心ゆくまでお楽しみください。


  • 特別限定品『金田中』選奨御海苔
    特別限定品『金田中』選奨御海苔
    2,700円
    日本を代表する花柳界 新橋で、
    江戸の味、文化、芸能を今に伝える料亭「金田中」(かねたなか)
    老舗料亭が選奨する極上の海苔

    江戸時代に興り、日本を代表する花柳界となった「新ばし」
    ここは選ばれし者だけが足を踏み入れることを許される、おもてなしの世界。
    「金田中」はその新橋に大正に創業。 多くの著名人をはじめ、海外からの賓客をお迎えして今日に至ります。
    この日本を代表する老舗料亭選奨の海苔は、日本全国の産出量の数%にも満たず市場に出回る事さえ滅多にない「伊勢湾産」の幻の極上海苔。
    その中から更に美味しいものだけを厳選し、創業140有余年の伝統の技で一枚一枚丁寧に焼き上げました。
    その飛び抜けた味と香りを是非お楽しみ下さい。
     
    卓上でも使いやすいように小ぶりな缶を使用しております。


  • 特別限定品『金田中』選奨御海苔 2本組
    特別限定品『金田中』選奨御海苔 2本組
    5,400円
    日本を代表する花柳界 新橋で、
    江戸の味、文化、芸能を今に伝える料亭「金田中」(かねたなか)
    老舗料亭が選奨する極上の海苔

    江戸時代に興り、日本を代表する花柳界となった「新ばし」
    ここは選ばれし者だけが足を踏み入れることを許される、おもてなしの世界。
    「金田中」はその新橋に大正に創業。 多くの著名人をはじめ、海外からの賓客をお迎えして今日に至ります。
    この日本を代表する老舗料亭選奨の海苔は、日本全国の産出量の数%にも満たず市場に出回る事さえ滅多にない「伊勢湾産」の幻の極上海苔。
    その中から更に美味しいものだけを厳選し、創業140有余年の伝統の技で一枚一枚丁寧に焼き上げました。
    その飛び抜けた味と香りを是非お楽しみ下さい。
     
    卓上でも使いやすいように小ぶりな缶を使用しております。


  • 極吟味焼海苔「紫」(むらさき)AG50
    極吟味焼海苔「紫」(むらさき)AG50
    4,860円

    伊勢湾産の寿司用極上焼海苔です。


    伊勢湾産の希少な海苔の中から手巻き寿司に適した逸品を1枚1枚丹念に厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとで丹念に焼き上げました。

    口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。


  • 極吟味焼海苔「紫」(むらさき)AG100
    極吟味焼海苔「紫」(むらさき)AG100
    9,720円

    伊勢湾産の寿司用極上焼海苔です。


    伊勢湾産の希少な海苔の中から手巻き寿司に適した逸品を1枚1枚丹念に厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとで丹念に焼き上げました。

    口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。


  • 極吟味焼海苔「碧」(みどり)AC35
    極吟味焼海苔「碧」(みどり)AC35
    3,132円

    伊勢の国、伊勢湾の最高級焼海苔です。


    全国の産出量の数%にも満たない希少な伊勢湾産の極上海苔の中からさらに厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとに1枚1枚真心込めて焼き上げました。

    ご家庭用に八つ切りサイズに裁断して防湿性の高い缶にお入れしました。

    口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。



  • 極吟味焼海苔「碧」(みどり)AAA70
    極吟味焼海苔「碧」(みどり)AAA70
    6,264円

    伊勢の国、伊勢湾産の最高級焼海苔です。


    全国の産出量の数%にも満たない希少な伊勢湾産の極上海苔の中からさらに厳選し、140有余年の伝統に培われた匠の技と万全な品質管理のもとに1枚1枚真心込めて焼き上げました。

    ご家庭用に八つ切りサイズに裁断して防湿性の高い缶にお入れしました。

    口の中に広がる芳醇な香りと、深い味わいをお楽しみください。


  • はこびぐさ 詰合せ HSN-3
    はこびぐさ 詰合せ HSN-3
    3,029円
    吉田商店の海苔の中でもNo.1のリピート率を誇る「はこびぐさ」
    おおよそ3,000円分になる箱入りのセット商品です。

    「はこびぐさ」は、味はもちろんの事、香りまでこだわって選び抜いた海苔です。
    しっかりとした味わいと香りは様々な料理と一緒にお召し上がり頂いても負けません。
    パスタやサラダなど様々な用途にご使用いただけます。

    箱入りの商品ですので、ギフト、お手土産としてもご利用いただけます。
  • はこびぐさ 詰合せ HSN-5
    はこびぐさ 詰合せ HSN-5
    4,865円
    吉田商店の海苔の中でもNo.1のリピート率を誇る「はこびぐさ」
    おおよそ5,000円分になる箱入りのセット商品です。

    「はこびぐさ」は、味はもちろんの事、香りまでこだわって選び抜いた海苔です。
    しっかりとした味わいと香りは様々な料理と一緒にお召し上がり頂いても負けません。
    パスタやサラダなど様々な用途にご使用いただけます。

    箱入りの商品ですので、ギフト、お手土産としてもご利用いただけます。
  • 焼海苔 詰合せ
    焼海苔 詰合せ
    1,800円

    これさえあれば、どんな料理だって美味しく楽しめる!

    そんなコンセプトの海苔セットです。
    使い勝手の違う海苔が4種類入ってお買い得!

    箱には持ち手もついていますので、ちょっとしたプレゼントにも最適です!
    ※発送の際は、持ち手は収納されています。一度箱を開けますと持ち手を折り出す事が出来ます。



  • 焼海苔「はこびぐさ」全型
    焼海苔「はこびぐさ」全型
    918円

    お寿司が巻きやすく、風味ある美味しい海苔を選別しました。


    「はこびぐさ」の由来・・・海苔の養殖は江戸時代から行われていましたが、今日のように毎年採れるとは限りませんでした。そのため昔の人々は、自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝を込めて、海苔のことを「はこびぐさ」(運草)と称し永く珍重してきました。

  • 焼海苔「はこびぐさ」半切
    焼海苔「はこびぐさ」半切
    579円

    手巻寿司用に旨みある海苔を厳選しました。具の素材の味を引き立てます。


    「はこびぐさ」の由来・・・海苔の養殖は江戸時代から行われていましたが、今日のように毎年採れるとは限りませんでした。そのため昔の人々は、自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝を込めて、海苔のことを「はこびぐさ」(運草)と称し永く珍重してきました。

  • 焼海苔「はこびぐさ」卓上缶
    焼海苔「はこびぐさ」卓上缶
    734円

    焼海苔の味と香りにこだわりました。

    食べやすい朝食サイズにカットして、食卓の上にあっても邪魔にならない卓上缶に詰めました。


    「はこびぐさ」の由来・・・海苔の養殖は江戸時代から行われていましたが、今日のように毎年採れるとは限りませんでした。そのため昔の人々は、自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝を込めて、海苔のことを「はこびぐさ」(運草)と称し永く珍重してきました。

  • 味海苔「はこびぐさ」缶入り
    味海苔「はこびぐさ」缶入り
    734円

    口溶けのよい美味しい味付け海苔です。

    朝食のおともはもちろん、おやつやおつまみにそのままお召し上がり下さい。コンパクトな卓上缶入りです。


    「はこびぐさ」の由来・・・海苔の養殖は江戸時代から行われていましたが、今日のように毎年採れるとは限りませんでした。そのため昔の人々は、自然が運んでくるこの貴重な海の恵みに感謝を込めて、海苔のことを「はこびぐさ」(運草)と称し永く珍重してきました。

  • 伊勢湾産 寿司用焼海苔 全型
    伊勢湾産 寿司用焼海苔 全型
    622円

    伊勢湾産特有の力強い味と香りが特長です。

    産出量が少なく希少な伊勢湾産の海苔の中から、寿司用に適した厚みのある美味しい海苔を厳選しました。


  • 青混ぜのり 三河産
    青混ぜのり 三河産
    875円

    三河湾で採れた希少な「青混ぜのり」です。

    海苔の育成時に海水温の急激な変化等により黒海苔に青海苔が付いたものです。


    青海苔は素晴らしい香りがありますが少しでも多く付くと、海苔本来の味をも台無しにしてしまいます。

    本当に美味しい海苔に適量の青海苔が混ざる確率は数千分の一程度と言われています。

    そのため極上の味であるにもかかわらず安定供給が出来ず、昔から市場にはほとんど出回ることはありませんでした。


    希少な逸品「青混ぜのり」の絶妙な味と香りを心ゆくまでご堪能ください。


1

(全商品 : 29点)

カートの中身

カートに商品は入っていません